FIFA U-20女子ワールドカップ 3位決定戦 U-20ナイジェリア女子代表
ヤングなでしこ 2(1-0)1 U-20ナイジェリア女子代表
――しんどい試合でしたが、ヤングなでしこ耐え抜きました。3位を取りました。
賀川:ナイジェリアの女子のチームがものすごくがんばるのに敬服した。彼女たちが勝っても不思議ではない流れだった。
――日本にツキがあった
賀川:誰もが言うことだが、ツキも努力なしではやってこないから、日本の勝ちにはそれだけの値打ちがありますよ。ただ私はアメリカの女子社会でこのくらいのチームが(前大会2位だから)どんどん出てくるようになったことに女子サッカーの世界への浸透ぶりを感じましたよ。
――アフリカも地域によっての差はあるでしょうが、ナイジェリアは個のボールテクニックもパス交換のテクニックもしっかりしていた。
賀川:フィニッシュが今一息だった。それも日本のディフェンスがボールをまわされても、逆を取られても諦めずに体を付けていったからです。
――ドイツ戦の教訓が生きた
賀川:内実は違うけれど、1968年の杉山隆一や釜本邦茂たちの銅メダルと経過はすこし似ているでしょう。準決勝でハンガリーに5-0の完敗をし、そのショックから立ち直って3位決定戦でメキシコを破った。2点先行し、あと押しまくられたが、粘り抜いて防ぎきって無失点で勝った。
――あの時は試合途中からメキシコ人サポーターがメキシコチームにブーイングをするようになった
賀川:今度のヤングなでしこには2万9400人の声援があった。いまの日本は、いいサッカー国になろうとしていますよ。
――田中陽子の先制ゴールに驚きましたね
賀川:相手の守備ラインの外、25メートルからの左足シュートは彼女の気迫と技術がこもっていた。本田圭祐ばりのシュートだった。ドイツとの試合は途中でベンチに引っ込んだ。いいプレーができなかったことで、チームのために自分の何をどこで表現するかを考えていたのだろうね。試合後のインタビューは「蹴っちゃいました」だったが、心に思い、頭の中で組み立てていたことがあの瞬間に出たのだろうと思いますよ。
――2点目は柴田と西川のゴールでした
賀川:柴田が相手のDF網の外でどういうボールの受け方をしたのか、テレビの画面だけではわかりにくいのだが、彼女のドリブルのうまさと、右へかわして左へ流し込んだパスのうまさ、その柴田のドリブルの体勢を見て、マーク相手の裏を抜けてパスを受けた西川と、その後のシュートがよかった。
――韓国戦では1点目に西川がパスを出し、柴田が決めたが、今度は柴田がパスをして西川が決めた
賀川:西川は右回りで右足でシュートする方が得意らしいが、今度は左前へ出て左足のシュートを決めた。パスのタイミングがよくて、全くのノーマークで相手は前へ出てくるGKだけだった。こういう点の取り方は、彼女にもプラスになったでしょう。
――後半に2人を投入した監督の采配もよかった
賀川:そうですね。柴田は小柄であっても体の踏ん張りがきく点では、このチームでも右翼でしょう。彼女を登場させない手はないだろうと思っていたら、やはり使ってきた。
――小柄で知られていた賀川さんは小兵の利も知っているはずですね
賀川:彼女のボールコントロールは、男でいえば香川真司の感じですね。この試合でも後半に田中陽子や田中美南、あるいは西川といった選手が決定的と思われるチャンスで止めそこなった場面があったが、柴田にはそういう記憶はない。バルサのメッシやイニエスタをはじめ、何人かの選手を見るとき、サッカーはボールコントロール、ボールタッチの感覚がまず素質の重要部分ということが理解できるが、柴田のプレーを見ていると、その大切さを改めて思いますよ。もちろん素質があるといっても、常に練習していなければならないが…
――ナイジェリアの攻撃を耐えての、いわば全力を尽くしての勝利といえるでしょう
賀川:選手や監督が6試合をここまで戦い勝ったことは、まさに銅メダルに値するチームであることを証明したが、ベスト4のひとつ、優勝したアメリカとは未戦、ドイツに負け、ナイジェリアと大接戦という結果をみれば、次に金メダルを目指すと言ってもそうやさしいものではないと言えます。韓国も追い上げるでしょうし、北朝鮮だって実際に試合すればどうなるか。世界の女子サッカーの進歩を考えれば、日本もここで安心してはおれないでしょう。しかし、何といってもホームで日本のメディアと観衆の前で彼女たちが6試合を立派に戦ってくれたことで、こうした世界の女子サッカーのこともサッカーファンが理解できたのですから。やはりヤングなでしこの今回のがんばりには敬意を払い感謝すべきですよ。だいいち、彼女たちは試合ごとに成長した。もちろん相手によって力を出せなかったこともあるが、そうした大きな経験をつんだことはすばらしいことです。
――個人技上達を強調するあまりにチームワークへのヒントや練習がおそろかになったのでは――という見方もありますが
賀川:そういう「根」の問題についても、これから折に触れ語り合いたいと思います。
固定リンク | なでしこ/女子 | コメント (0) | トラックバック (0)
コメント