【フォトギャラリー】 賀川浩 祝賀パーティ@神戸
賀川浩 日本サッカー殿堂入り祝賀パーティ
11月25日 19時~(神戸ポートピアホテル)
神戸フットボールクラブの選手たちにエスコートされ笑顔で入場、登壇する賀川。
フェアプレーフラッグは兵庫サッカー協会さんからお借りしました
植月正章 神戸FC会長のご発声で乾杯。
この日は10人の発起人の方々がご出席下さいました。
(写真左から藤田信良氏、前野正氏、平松純子氏、中村和洋氏、セルジオ越後氏、叶屋宏一氏、金森喜久男氏、鬼武健二氏、稲垣嗣夫氏)
サンテレビの取材を受ける賀川。
翌日の夕方、この会の司会も務めて下さった谷口英明アナウンサーの番組で取りあげて頂きました
かつては取材相手だった元フィギュアスケーターの平松純子さん、元サッカー日本代表 森島寛晃氏から花束の贈呈
東京や京都、奈良からも、古くからの仲間たちが駆けつけて下さいました。
左から賀川、冨岡敬次郎氏、セルジオ越後氏(東京)、その右、釜本邦茂氏の恩師である池田輝也先生(京都)、万葉けまりの再現に尽力された倉井三郎氏(奈良)
神戸FCを中心とする神戸、関西のサッカー仲間たちと。
賀川の左は発起人のお一人でもある彫刻家の流政之先生
サッカーでも記者としても信頼する仲間だった大谷四郎さん、岩谷俊夫さんのご親族と。
左から大谷家:次男薫平氏、ふく子夫人、賀川、岩谷家:淑子夫人、長男省吾氏、次男 砂田純二氏
神戸を拠点に活動するフラメンコダンサー・東仲マヤさん。
W杯優勝国スペインはカディスの曲『喜び』で会に華を添えて下さいました
写真:宮本亮氏、(株)シックス
固定リンク | 素晴らしきサッカー仲間たち | フォトギャラリー | コメント (0) | トラックバック (0)
コメント